映画「ライオン・キング」公開記念 Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU
アートディレクション、デザインを担当しました。
■映画「ライオン・キング」公開記念
Disney・THE LION KING Collection│Laforet HARAJUKU
■2019/8/7 (水) ~ 9/1 (日)
■2019年8月7日(水)から9月1日(日)までの期間中、館内約30ショップで「ライオン・キング」のファッションアイテムを限定販売
■「Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU」及び6Fイベント会場にて対象商品をお買い上げの方に先着で、
ショッピングバッグにお買い上げ商品を入れてお渡しします。
※各プレゼントは無くなり次第終了となります。
※2,000円(税込)以上お買い上げの方が対象となります。
映画「ライオン・キング」公開記念 Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU
アートディレクション、デザインを担当しました。
■映画「ライオン・キング」公開記念
Disney・THE LION KING Collection│Laforet HARAJUKU
■2019/8/7 (水) ~ 9/1 (日)
■2019年8月7日(水)から9月1日(日)までの期間中、館内約30ショップで「ライオン・キング」のファッションアイテムを限定販売
■「Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU」及び6Fイベント会場にて対象商品をお買い上げの方に先着で、
ショッピングバッグにお買い上げ商品を入れてお渡しします。
※各プレゼントは無くなり次第終了となります。
※2,000円(税込)以上お買い上げの方が対象となります。
映画「ライオン・キング」公開記念 Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU
アートディレクション、デザインを担当しました。
■映画「ライオン・キング」公開記念
Disney・THE LION KING Collection│Laforet HARAJUKU
■2019/8/7 (水) ~ 9/1 (日)
■2019年8月7日(水)から9月1日(日)までの期間中、館内約30ショップで「ライオン・キング」のファッションアイテムを限定販売
■「Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU」及び6Fイベント会場にて対象商品をお買い上げの方に先着で、
ショッピングバッグにお買い上げ商品を入れてお渡しします。
※各プレゼントは無くなり次第終了となります。
※2,000円(税込)以上お買い上げの方が対象となります。
映画「ライオン・キング」公開記念 Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU
アートディレクション、デザインを担当しました。
■映画「ライオン・キング」公開記念
Disney・THE LION KING Collection│Laforet HARAJUKU
■2019/8/7 (水) ~ 9/1 (日)
■2019年8月7日(水)から9月1日(日)までの期間中、館内約30ショップで「ライオン・キング」のファッションアイテムを限定販売
■「Disney THE LION KING Collection | Laforet HARAJUKU」及び6Fイベント会場にて対象商品をお買い上げの方に先着で、
ショッピングバッグにお買い上げ商品を入れてお渡しします。
※各プレゼントは無くなり次第終了となります。
※2,000円(税込)以上お買い上げの方が対象となります。


LESSON

Coloso 「質感と色彩で表現するグラフィックアート制作」
https://coloso.jp/visualcommunication/visualdirector-kawano-jp
オンライン教育サービス「Coloso」より、「質感と色彩で表現するグラフィックアート制作」と題した講座がリリースされました。
Adobe PhotoshopとIllustrator(初級〜中級)を使ったビジュアル制作のことについて、各20分〜90分程の講義が20講、計約13時間超のボリュームで構成されており、各自のペースでご受講いただけるコンテンツです。
<内容>
第1講〜4講までは、過去作品の事例も含めた作品作りの着想や下準備、表現活動についてなど
第5講〜15講までは、PhotoshopとIllustratorを使って「月の上のドリンクスタンド」のレシピを図解したグラフィックを制作する全工程
第16講〜19講までは、色彩感覚を探る実習などを含んだ応用編
第20講では、表現活動を続けていくための循環についてや、未来に関して考えていることなど
詳細はColosoページをご覧ください。
私の制作は技術的なところは割とシンプルなので、考え方の部分や、実制作では一つの作品を作る着想から仕上げ、応用までの紆余曲折をノンカットで、今まで公開していない範囲のことを徒然お話しています。
独り言のようなものから、色々なタイミングでの思考の分岐を垣間見ていただけたらと思います。
是非、ご自身の制作のヒントにお役立てください!
EXHIBITION


〈HELLO! SHIBUYA〉COSMETIC UTOPIA
2022.11.1(火)- 11.14(月)
西武渋谷店 A館1階=プロモーションスペース/ショーウィンドウ
〒150-8330 東京都渋谷区宇田川町21−1
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYAの期間中、西武渋谷店にて行われるHELLO! SHIBUYAにて、
COSMETIC UTOPIAをテーマにショーウィンドウとA館1階プロモーションスペースのアートを手掛けさせていただきました。
同時に、コスメブランド〈M・A・C〉のポップアップストアも開催。
A館1階プロモーションスペースにて、M・A・Cとのコラボレーション作品の展示もございます。
EXHIBITION

河野未彩 個展 <<脳内再生>>
[会期]
2022.7.15(金)- 8.14(日) 13:00-19:00
休廊日 : 月、火、水
[会場]
HARUKAITO by island
東京都渋谷区神宮前6-12-9 BLOCK HOUSE 2F HARUKAITO by ISLAND Map
●
一枚の画像、一体のオブジェクト。
ある視覚情報を起点に、動的イメージが脳内で再生されるとき
そのイメージは唯一あなたの脳内で上映され、完全再現されることはないだろう。
そしてその異次元へのチケットを手にした瞬間、あなたは現実空間と並行して2軸の次元を体験している。
私は永遠に見ることのできないそれに憧れる。
自他の境界やヒントがそこにあるような気がして
あなたの脳内では何が映し出され、あなたの半分はいまどこにいるのだろうかと。
そしてなぜだろう、私はどうにかそれを可視化しようと試みている。
流行病も情報による洗脳も体験した現地球人はそれ以前よりも幾分か目の前の情報に懐疑的になっただろうか。
それは同時に自己認知が深まったということでもあるかも知れない。
他は自を映す鏡だというが、解像度を上げるほど、最終的にそれは自が創り出した幻想であると知る。
答えに近づけば具体性は消えていき、角度をかえれば形は変わっていく。
世界をみている自我の中心はどうしても無色で空虚で捉えどころがない。
そしてなぜだろう、私はどうにかそれをつかもうと試みている。
BRAND

SUN-MOON
ACAO SPA & RESORTとPROJECT ATAMIのコラボレーションブランド「SUN-MOON」の立ち上げ、コンセプト、ロゴ、ECサイト、商品開発からプロダクトデザインなど手掛けています。
https://sun-moon.shop/
EXHIBITION
河野未彩 個展「←左右→」
会期終了いたしました。
ご来場ありがとうございました。
[会期]
2021.9.25(土)- 10.10(日) 13:00-19:00
開廊:水曜日〜土曜日、最終日曜日
休廊:日曜日〜火曜日
[会場]
Calm & Punk Gallery
〒106-0031 東京都西麻布1-15-15 Map
[制作協力]
株式会社マル・ビ
●
明け方、光の気配が空と海を二分した。
刻一刻と変わっていく色、左右に広がる水平線。
水平線はいつも「私」が真ん中に存在しているかのように世界をみせる。
この普遍の線に意識を置いた。
明←→暗
古←→新
柔←→硬
静←→動
いろんな座標軸を右往左往して誰もがいつも宇宙の唯一の点にいる。
どの点からも違ってみえる、その美しい現象を共有してみたい。